ほのおのみ 
ウインディ? / エンテイ? / エースバーン? / ギャロップ? / キュウコン? / クイタラン? / コータス? / バオッキー? / バクフーン? / ヒヒダルマ(通常)? / ブースター? / ブーバーン?
ノーマル 
カエンジシ?
みず 
ボルケニオン?
でんき 
ヒートロトム?
かくとう 
メガバシャーモ?
どく 
エンニュート?
じめん 
バクーダ?
ひこう 
オドリドリ(めらめら)? / ファイアロー? / ファイヤー? / ホウオウ? / リザードン?
メガリザードンY?
エスパー 
ビクティニ? / ヒヒダルマ(ダルマ)? / マフォクシー?
むし 
いわ 
ゴースト 
ガラガラ(アローラのすがた)? / シャンデラ? / ズガドーン?
ドラゴン 
メガリザードンX?
あく 
メガヘルガー?
はがね 
ヒードラン?
タイプ特性 
- 「やけど?」状態にならない。
- 技「もえつきる」を使用できる。
- 「ステルスロック?」で受けるダメージが倍になる。
- 「キョダイコウジン?」で受けるダメージが半分になる。
- 場が「ひのうみ?」状態でもダメージを受けない。
- 場が「キョダイゴクエン?」状態でもダメージを受けない。
タイプ相性 
- 「くさ」「こおり」「むし」「はがね」タイプの相手に効果は抜群になる。
- 「ほのお」「みず」「いわ」「ドラゴン」タイプの相手に効果は今一つになる。
- 「みず」「じめん」「いわ」タイプの技を効果抜群で受ける。
- 「ほのお」「くさ」「こおり」「むし」「はがね」「フェアリー」タイプの技が効果今一つになる。
- 以下の特性の影響を受ける。
- 「にほんばれ?」状態の時、威力が1.5倍になる。
- 「あめ?」状態の時、威力が半減する。
- 技「タールショット」を受けると「タールショット?」状態になり、「ほのお」技を効果抜群で受けるようになる。
- 「ほのお」タイプの攻撃技を受けると「こおり」状態が治る。
- 持ち物が「もくたん」の場合、威力が1.2倍になる。
ほのおタイプに関係する要素 
攻撃面では4タイプもの弱点をつける。アタッカーに秀でた種族値のポケモンが多く、物理・特殊双方で高威力技にも恵まれている。
ただし半減も4タイプにされる。そのうちドラゴンやみずはメジャーなため「高火力だが通りが悪い」というイメージがついている。
圧倒的な耐性数を誇るはがねタイプの登場以降、弱点をつける炎技は地位が向上。現在でもドラゴンタイプやフェアリータイプのサブウェポンとして採用されるケースが多い。
防御面では鋼タイプに次ぐ、6ものタイプに耐性を持つ。ただし素の防御面の種族値は低いポケモンが多い。補助技「おにび」なら補える。
技 
特性 
持ち物 
- もくたん
- ブレイズカセット
- ファイヤーメモリ
- オッカのみ
状態 
タグ: