このページはリージョンフォームのものです。 通常フォームはこちら→サンドパン |
サンドパン(アローラのすがた) 
No.028 タイプ:こおり/はがね 通常特性:ゆきがくれ(天気が「あられ」の時、回避率が1.25倍になる・あられのダメージを受けない) 隠れ特性:ゆきかき(天気が「あられ」の時、素早さが2倍になる・あられのダメージを受けない) 体重 :55.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
さかさバトル
サンドパンの「リージョンフォーム」。初の「こおり×はがね」複合。
弱点は少なめだがメジャー所のタイプばかりで、しかも4倍弱点を2つ持つため居座りには向かない。
耐性は9タイプと多いが、はがねタイプとして見るといわ・はがねを半減できないのが痛い。
一方でこおりタイプとしては類まれな恵まれた耐性といえる。原種よりB・Dが上昇したのも嬉しい限り。
タイプ一致技は共にほのお・みず・はがねの3タイプに半減されるうえ、威力も不足気味。
等倍火力で全抜きを狙うのは難しいため、サブウェポンのじしんを合わせた攻撃範囲を活かしたいが、
持ち物補正がないとカプ・コケコクラスの耐久すら確1にできない。
低くない流し性能を活かしてつるぎのまいを積む隙をいかにして作り出すかがカギになる。
またオーロラベール、あられを覚え、霰下では最速のオーロラベール使いとなるため自力であられ→オーロラベールのコンボも可能である。
原種と異なり石進化である点に注意。レベル技の多くはサンド時に覚えさせてから進化させる必要がある。
USUMでは教え技でアイアンテール、アクアテール、はたきおとす、じごくづき、ステルスロックを習得した。
特性考察 
- ゆきがくれ
- 霰下で回避率が上がるが、確率頼りなので過信はできない。
こおりタイプとしては耐性豊富とはいえ弱点はメジャー。4倍弱点も2つあるうえ特殊耐久も脆い。
再生回復技もなく耐久型運用も無理があるため、天候エースの役割を得られるゆきかきに勝る採用メリットはない。
- ゆきかき
- 隠れ特性。霰下で素早さがあがるため、霰パのエースとして運用できる。
とはいえ一致技の威力があまり高くないため、積まなければ火力を出すのは難しい。
Aキュウコンとは相性がよく、キュウコンであられを始動しつつオーロラベールでつるぎのまいの起点を作るという流れが基本になるが、
まず見せ合いの時点で読まれるので注意。くさタイプなどを起点にして自身であられを降らすのもできなくはない。
同特性のツンベアーとは素早さの差とじしんの習得、耐性の豊富さにより差別化は容易。
最速ならスカーフガブリアスをも抜ける。詳細は下の表を参照。
- 素早さ調整目安
技考察 
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
つららばり | 氷 | 25(37)*2~5 | 100 | - | タイプ一致技。威力は不安定だがきあいのタスキやみがわり、マルチスケイルに強い。 | ![]() ![]() |
つららおとし | 氷 | 85(127) | 90 | 怯み30% | タイプ一致技。命中率は不安だが威力は高い。霰下なら怯みも狙える。 | ![]() ![]() |
アイアンヘッド | 鋼 | 80(120) | 100 | 怯み30% | タイプ一致技。性能安定。霰下なら怯みも狙える。 | ![]() ![]() |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 対炎・電気・鋼。一致技との相性補完に優れる。 | ![]() ![]() |
アクアテール | 水 | 90 | 90 | - | 対炎・地面。一致技との相性補完に優れる。 | ![]() ![]() |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | 対炎。リザードンやウルガモスに。霰下なら怯みも狙える。 | ![]() ![]() |
きゅうけつ | 虫 | 80 | 100 | HP吸収 | 水に等倍。ヤドランやゲッコウガに。 | ![]() ![]() |
シャドークロー | 霊 | 70 | 100 | 急所ランク+1 | 一貫性は高いが威力は低い。 | ![]() ![]() |
つじぎり | 悪 | 70 | 100 | 急所ランク+1 | 同上。こちらは格闘に半減。 | ![]() ![]() |
つばめがえし | 飛 | 60 | 必中 | - | 4倍ピンポイント。必中効果付き。 | ![]() ![]() |
カウンター | 闘 | - | 100 | 優先度-5 | 高い物理耐久を活かして倍返し。もしくはタスキと合わせて。 | ![]() ![]() |
メタルバースト | 鋼 | - | 100 | - | 天気を変えられても動けるように。主にタスキと合わせて。 | ![]() ![]() |
じたばた | 無 | 20~200 | 100 | - | きあいのタスキやみがわりとあわせて。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
つるぎのまい | 無 | - | 攻撃を強化。ゆきかきとあわせて。 | ![]() ![]() | ||
どくどく | 毒 | 90 | ダメージ源。耐久型に。 | ![]() ![]() | ||
オーロラベール | 氷 | - | 耐久や耐性はある程度あるので、あられと共に自前で出来なくもない。 | ![]() ![]() |
型考察 
まるボール型 
特性:ゆきかき
性格:いじっぱりorようき
努力値:AS252をベースに調整
持ち物:いのちのたま/きあいのタスキ/メトロノーム/各種Zクリスタル
確定技:アイスボール/まるくなる
優先技:つめとぎ
攻撃技:アイアンヘッド/じしん/アクアテール/はたきおとす/いわなだれ/カウンター
変化技:みがわり/ステルスロック/あられ
まるころの氷版。USUMで習得した「つめとぎ」で命中不安も解消できる。
ゆきかきで上から参りまーす。
対サンドパン(アローラのすがた) 
- 注意すべき点
- 原種より耐久種族値が高く、氷タイプでありながら鋼複合により耐性が多い。
一緒に組まれやすいAキュウコンの苦手な毒を無効化、岩・鋼を等倍に抑える。
ゆきかきで素早さを、つるぎのまいで攻撃を強化することにより抜きエースと化す。
素早さで負けているとアイアンヘッドやつららおとしの怯みでゴリ押しされる危険がある。
- 対策方法
- つるぎのまいや味方のゆきふらしで強化してから攻撃に移る事が多く、遂行速度は遅い。
攻撃に移る前に天候を上書きしたり、ちょうはつでつるぎのまいを妨害する。
原種よりも耐久が上がっているが、炎・格闘で4倍弱点を突けば落とすのは難しくない。特にマッハパンチやしんくうはなら霰下でも先制できる。
覚える技 
レベルアップ 
技マシン 
タマゴ技 
教え技 
7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
○ | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | Lv(サンド) |
○ | アクアテール | 90 | 90 | みず | 物理 | 10 | |
○ | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | Lv(サンド) |
○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
○ | いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
○ | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | |
○ | ドリルライナー | 80 | 95 | じめん | 物理 | 10 | |
○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
○ | じごくづき | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 |
遺伝 
タマゴグループ | 陸上 | ![]() ![]() |
---|---|---|
孵化歩数 | 5120歩 | ![]() ![]() |
性別 | ♂:♀=1:1 | ![]() ![]() |
進化 | サンド(こおりのいし)→サンドパン | ![]() ![]() |
遺伝経路 
※全てドーブルでOK。
カウンター | レベル | ケッキング系統/ルカリオ/ルガルガン(真夜中)/バンバドロ系統 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
こらえる | レベル | ノコッチ/ゴマゾウ/ヤルキモノ/パチリス/ミミロップ系統/マンムー系統/ツンベアー系統 | ![]() ![]() |
じたばた | レベル | ノコッチ/ウリムー/ゴマゾウ/ジグザグマ/ナマケロ・ケッキング/コータス/パッチール ツンベアー系統/ホルード系統/キテルグマ系統/ネッコアラ | ![]() ![]() |
つじぎり | レベル | ダグトリオ/ペルシアン系統/カモネギ/ハブネーク/アブソル/スカタンク系統/マニューラ/レパルダス系統/ゾロアーク | ![]() ![]() |
つめとぎ | レベル | マニューラ系統/ザングース系統/レパルダス系統/ドリュウズ系統/ゾロアーク/クイタラン | ![]() ![]() |
つららおとし | 自力 | サンドパンLv1 | ![]() ![]() |
レベル | ツンベアー | ![]() ![]() | |
つららばり | 自力 | サンドパンLv1 | ![]() ![]() |
ドわすれ | レベル | ゴルダック系統/オオタチ系統/ヌオー系統/マンムー系統/ケッキング系統/ホエルオー系統/バクーダ系統/コータス/ビーダル系統 バオッキー系統/ココロモリ系統/クイタラン | ![]() ![]() |
タマゴ | ニドラン♂/タネボー/ズルッグ/アシマリ | ![]() ![]() | |
なしくずし | レベル | ニドキング/ケッキング系統/ドサイドン系統/ズルズキン系統 | ![]() ![]() |
のろい | レベル | バクーダ系統/コータス/ビーダル系統 | ![]() ![]() |
ブレイククロー | レベル | ザングース | ![]() ![]() |
タマゴ | サイホーン | ![]() ![]() | |
メタルクロー | 自力 | サンドLv14/サンドパンLv1 | ![]() ![]() |
タグ: